カラー診断メイクレッスン
ヴァントワ教室
京都市中京区裏寺町通り四条上る裏寺町607-19 ヴァントワビル3階 シャペロン パウダールーム 京都市北区出雲路 俵町30-1 ご予約・お問い合わせ先 ukaimari.makeup@ gmail.com 090.3947.6916 カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 06月 30日
ブログをご覧になって、遠方からお二人で
カラー診断と顔分析と呼吸洗顔を受けて下さいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サマーさんとスプリングさんでした。 『 本当に楽しかった!』 と見合わせるおふたりの笑顔にこちらが癒やされます。 またレッスン来て下さると嬉しいなぁ~ ありがとうございました ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-30 11:25
| カラー診断&メイクレッスン
|
Comments(0)
2012年 06月 29日
久しぶりに出張イベントをやりました。
山科駅から歩いて7~8分毘沙門通りに、 看板も挙げずに、知る人ぞ知る、和食が大変美味しい、 料亭「長島」さんにて。 ![]() ![]() 9人お客様が集まって下さり、半分の方はカラー分析。 もう半分の方は顔分析。最後にメイクレッスン。 お話を熱心に聴いてくれはる良いお客様ばかりでした。 ![]() 初めに呼吸と姿勢の話をすると、お茶室のある広いお庭にまで、 透き通った空気が漂って行きました。 カラーの布で1人ずつ分析すると、驚きの声。 ![]() 顔分析を選んでくださってたのが、カラーに変更された方もおられました。 イケメンのアシスタントさんも場を和ませながら半面をメイク、 残りはご自身で仕上げて貰います。 皆さん明るくなりましたね! 最後に美味しい手作りスイーツを頂いて終了。 お疲れ様でした。 ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-29 01:28
| カラー診断&メイクレッスン
|
Comments(0)
2012年 06月 23日
今日は養生のお茶がテーマ。
6月はお水も悪くなり食物も腐敗し易い季節。 体調も不安定で、そんな時は 菊花、薄荷、羅漢果、甘草という 4つの消炎効果のあるお茶が良いです。と、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入れて貰ったお茶は実に優しい味。 癒やされます。 アジサイが部屋の隅に飾られ、テーブルにもパープル、 器は茄子紺と絶妙な色使い。 楽しかったです。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-23 23:23
|
Comments(0)
2012年 06月 20日
石川県の金沢へ和装のご新婦様のメイクを作りに出張してきました。
白山ひめ神社とてもスケールの大きい山の神様。 ![]() 雨が奇跡的に上がり、空気が澄み切って、 マイナスイオンのシャワーを浴びてるみたいでした。 その神社の敷地内に和田屋という、和食の料理旅館、あゆの塩焼きも出来る 囲炉裏が素敵で、ひとつひとつのメッセージや料理の愛情。 凄くおいしかったです。 プライベートでもまた来たいなあ~鮎食べに! ![]() これは新郎様と新婦様からのお心遣いのランチ、野草の天ぷらや炊き合わせ、 最高でした。 ご馳走様でした。 そして肝心要の新郎様と新婦様が また、と~っても、和やかで、新婦様の綺麗だったこと! 新婦様もとても良い笑顔。 ![]() ![]() ご新婦様はかなり色々探され、何とも地色も柄も粋で素敵なアンティークな振袖を 『はなをさん』にて見つけられて、 ![]() それがご縁で『はなをさん』からメイクのご依頼を受け、 本当にありがとうございました。 お式ではペパーミントグリーンから若草色のグラデーション、 かんざしからお花に お色直しでは、ややセクシーにパープルをかなり目元にいれてます。 素敵でした。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-20 23:23
| ブライダル メイク
|
Comments(0)
2012年 06月 20日
バレエメイクレッスン。
中学二年のバレエメイクをデビューする女の子の二回目のレッスン。 前より難しくなった部分や上手くなった部分、色々ありますね。 でも確実に前に進んでいるので、あとは練習あるのみ。 頑張ってね! ![]() バレエメイク プロレッスン 片方ずつ、幼いこどもさんはブルーのアイシャドウで、もう片方は大人のメイク、 ![]() 「 どないですか~ 」 ![]() 本番に向けて、練習しましょう。 ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-20 17:12
| カラー診断&メイクレッスン
|
Comments(0)
2012年 06月 06日
現在、現役でクラシックバレエを踊られていて、
先生もされている、とっても綺麗で素敵な女性が、お母様と来て下さり、 ベーシックなメイクと舞台メイクを親子で習って下さいました。 こんなにお綺麗でも、舞台メイクがうまくいかないときは、 顔がどことなく自信なさげになる。とか、目が小さいからコンプレックス (ど、どこがですか!)だそうで、 ![]() まず呼吸洗顔法で顔をリラックス。 次にお二人の顔分析。 普段メイクをお母様も一緒にして貰って、つぎに応用編で娘さんは舞台メイク。 普段メイクも舞台メイクも、顔分析がとても重要で内心力顔の娘様は、 つけまつげの位置は出来るだけ睫に近くにつけ、ナチュラルに。 アイラインも目頭はほんの少しで目尻側を強く、 外へ外へと広げる意識で筆を運ばせます。 ![]() 普段からされているのでちょっとアドバイスしただけで、どんどん吸収して 上手く出来てます。 来週もう舞台出演だとか。 是非とも本日のレッスンを生かして下さい。 そして成功を祈ります。 また、娘さんの為に一生懸命な可愛いお母様も、 鼻筋も通りとてもかわいかったですよ! ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by make-chaperon
| 2012-06-06 01:03
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||